6月の馬籠に行ってまいりました。

2016年6月12日 日曜日

先日、妻と行きました馬籠の写真を紹介します。

 

江戸時代化から続く、この石畳みが続く坂道。

 

ほんと良い雰囲気ですよ~~。

 

_DSC4696__01__02_tonemapped

 

ここから、どんどん坂が続きます。

 

 

 

 

_DSC4188

 

 

写真左上にあるカフェ-(茶房・土蔵 さん)で休憩。アンティークな雰囲気で、良かったですよ~。

 

 

 

 

 

 

 

_DSC4573

 

 

この建物が有名みたいですよ~。中でお蕎麦も食べられます。

 

 

 

 

 

 

_DSC4660

 

 

こんなに渋い郵便局が・・・。

 

 

 

 

 

 

_DSC4662

 

 

ここで、焼き立ての御煎餅を食べました。香ばしくて美味しかったぁ~~。

 

 

 

 

 

 

_DSC4674

 

_DSC4522

 

お土産屋さんの屋根にツバメの巣?がありました。。。可愛い雛ちゃん達。

 

 

 

 

 

 

馬籠宿(まごめじゅく)は、中山道43番目の宿場(→中山道六十九次)で、

木曽11宿の一番南の宿場町である。

石畳の敷かれた坂に沿う宿場で、馬籠峠を越えた信州側の妻籠宿(長野県木曽郡)

とともに人気があり、多くの観光客が訪れる。石畳の両側にお土産物屋がならび、

商いをしていない一般の家でも当時の屋号を表札のほかにかけるなど、

史蹟の保全と現在の生活とを共存させている。ほぼ中間地点に、

本陣であった藤村記念館島崎藤村生家跡)がある。(ウィキペディアより参照)

コメントをどうぞ

*